新型プリウス | レーントレーシングアシストが超絶進化していた!

マスタードの新型プリウス

新型プリウスで車線中央維持機能のレーントレーシングアシストを検証したところ、想像以上の出来にびっくり!
いろんな車の車線中央維持(レーンキープ)機能を経験した上で、感想をまとめています。

トヨタの車線中央維持機能 レーントレーシングアシスト

トヨタの先進運転システム(ADAS)であるトヨタセーフティセンスには、車線中央維持機能のレーントレーシングアシスト(LTA)があります。

カメラで左右の車線を認識し車線の中央を維持するようステアリング操作をアシストしてくれる機能で、車線を認識できないときは先行車を追従してアシストを続けます。

この機能は2017年にアルファード/ヴェルファイア、2018年にはクラウンやカローラシリーズに採用が始まりました。

私もカローラスポーツをデビューと同時に購入していたので何度か試しています。
カローラスポーツのエクステリア

トヨタセーフティセンス搭載車でLTA(レーントレーシングアシスト)を試してみました

2018年8月12日

このときの感想は、「ほとんどの高速道路では一部区間を除き有効、一般道ではとても気が抜けず市街地では逆に使いづらい」といったものでした。
そもそもレーントレーシングアシストは高速道路など自動車専用道での使用を想定したものなので、当然の結果ですね。

トヨタセーフティセンスの第二世代が登場! 搭載車は?

2018年1月8日
トヨタセーフティセンスはその後も少しづつ進化し、新型ノア/ヴォクシーの登場に合わせてあらたに機能が強化されました。

夜間の自転車、昼間の自動二輪車の検知や発進遅れ検知機能、運転操作をアシストするプロアクティブドライビングアシスト(PDA)が追加。

レーントレーシングアシストはシーンに合わせてトレース位置を調整する制御が加わりました。
新型プリウスでレーントレーシングアシスト
引用:https://www.youtube.com/watch?v=KlDawT8Caak

これらの新機能はクラウンクロスオーバーやシエンタ、さらに新型プリウスにも採用されています。

スポンサードリンク


新型プリウスでレーントレーシングアシストを試してみた

早速、新型プリウスで一般道でのレーントレーシングアシストの実力を試してみました。
新型プリウスでレーントレーシングアシスト
結論として以前のレーントレーシングアシストとは各段に精度が向上!
もう別物といっていいレベルに進化しています。
これにより一般道でもかなりのシーンで使えることが確認できました。

2018年に登場したカローラスポーツのレーントレーシングアシストでは、レーンの認識精度が乏しくトレース機能が有効にならないケースが頻発。

車線が消えかかっているならともかく、しっかり目視出来る車線(コントラストが確保できる状態)でも認識しないことがたびたびあります。
また対応するカーブ半径は500m以上という目安があったものの、カーブの外側やセンターラインにせまっていくこともしばしば体験しています。
他にも直線を走っているときに不必要に小刻みにステアリングが動くことが気になりました...

しかし!
新型プリウスでのレーントレーシングアシストでは、劇的に車線を認識するようになり半径500m以上のカーブはほとんどクリア!
それ以下のRのきついカーブでも車線に沿って、かなりがんばってアシストしてくれる様になりました。
以前に新型ノアで同じ道で試したことがありますが、それ以上のトレース性能に思えます(世代的には同じはず...)

このトレース性能は日産、ホンダなど国内メーカーはもちろん、今まで絶賛していたメルセデスに匹敵するかも?と思えるほどの実力。

運転支援で定評のあるスバルのアイサイトよりも、車線を認識できる頻度はあきらかに多いです!!

これはもう一般道でも積極的に使いたくなるレベルに達したといえるでしょう。

あくまで自動運転ではなくアシスト機能ですが、これだけの精度なら万が一のときの保険として心強いです。
(頼ったらダメですよ)

スポンサードリンク


機能のステータス(動作状態)表示で物足りない点も

レーントレーシングアシストの動作自体は十分評価できるものでしたが、気になる点もあります。

基本的にレーントレーシングアシストはレーダークルーズコントロール(アダプティブクルーズコントロール)の動作時に機能します。

これがレーダークルーズコントロールの動作中の表示で、左右のグリーンの線が車線(レーン)を認識している状態で、見失うとグレー、逸脱するとオレンジになります。

白い車は先行車を認識中で自車との距離を表していて、こちらは先行車が遠くにいる場合。先行車が左右に移動したり歩行者を認識したときも表示に反映されます。

しかし、これだけではレーントレーシングアシストの情報としては物足りません。

車線(レーン)が認識できないときは、先行車/周辺車の軌跡を利用してステアリングをアシストしますが、そのステータス表示がありません。
また直線路で車線を認識していてもズルズルと端に寄っていく場合があり、誤検出することがあります。
このためグリーンの表示をうのみに出来ません。

その点、カローラはまだわかりやすく表示されていました。
車線を認識しレーントレーシングアシストが動作している状態と車線を認識できず先行車の軌跡を利用して先行車に追従している状態が明確です。

新型プリウスのメーター内表示は、かなり簡略化されていますね...

また運転支援系のステアリングスイッチは、カローラシリーズの方が断然使い勝手に優れていましたね~

Zグレードのタッチセンサー付きステアリングが快適!

今回のレーントレーシングアシストの様な車線中央維持機能やアダプティブクルーズコントロールを使用する場合は、ドライバーがステアリングを保持していることが条件になっています。
新型プリウスでレーントレーシングアシスト
このステアリング保持の検出方法には、「トルク検出式」と「静電容量式」の2つが一般的。

「トルク検出式」はステアリングを持つことでかかる反力で保持を判断しているのに対して、「静電容量式」は触れた部分から電気が放出されることで保持を判断しています。

コスト面から多くの車に採用されているのは「トルク検出式」です。
この「トルク検出式」のネックは、たとえしっかり保持していても直線区間などでステアリング操作が全くなければ保持していないと判断されてしまう点です。

対して「静電容量式」は触れていればいいので、極端な例でいえば指をかるく添えているだけで認識してくれます。(さすがに指1本はダメでした)

新型プリウスではZグレードのみ「静電容量式」であるタッチセンサー式ステアリングが採用されており、それ以外のグレードはトルク感応式になります。
(Uグレードのみメーカーオプションで変更が可能)

もしアダプティブクルーズコントロールやレーントレーシングアシストを積極的に使用したいなら、ZグレードかUグレードのメーカーオプションを強くおススメします。快適ですよ~

スポンサードリンク


新型プリウス レーントレーシングアシストが超絶進化していた! まとめ

新型プリウスでレーントレーシングアシスト
新型プリウスの車線中央維持機能であるレーントレーシングアシストについて感想をまとめてみましたが、いかがだったでしょうか?

新型では、かなりがんばってカーブをトレースしてくれる様になりましたね~

トヨタセーフティーセンスは以前はスバルのアイサイトに見劣りする部分もありましたが、今ではADAS機能の充実度や精度においては世界トップクラスにまで熟成がすすんでいました。
やはりトヨタの開発力は目を見張るものがある一方で、傘下のダイハツはかなり貧弱です(こんなところで独自色を出さなくても..)
新型プリウスでレーントレーシングアシスト
ただでさえ1強のトヨタがここまで進化すると、ライバルたちはたまったものではありませんね~

長距離通勤でレーントレーシングアシストをいろいろ試してみましたが、R=500m程度のカーブはほとんどクリア、それよりRのきついカーブになると左右のレーンがしっかり描かれていてもさすがにキビシイ様です。
R=500mのカーブはこちらを参考にしてください。

新型プリウスを試乗する機会があれば、一度レーントレーシングアシストを試してみてくださいね。

新型プリウス | 7000km走って実感したお気に入りポイント!

2023年8月3日
マスタードの新型プリウス

新型プリウス | 6000km走って実感した不満点

2023年7月27日

新型プリウス | サブロクシステムのデジタルインナーミラーのドラレコを付けてみました

2023年6月30日
マスタードの新型プリウス

新型プリウス | マスタードというボディーカラーの魅力

2023年6月9日
新型プリウスのマスタードが納車

新型プリウス | E-Fourが納車されました!購入を決断した4つの理由

2023年6月4日
新型プリウスのエモーショナルレッドⅡ

新型プリウス | ホイールサイズは?使える17インチホイールはある?

2023年1月26日

新型プリウス | Zグレードの展示車をチェックしてきました

2023年1月14日

新型プリウス | どうして?装備や機能でここが気になる!

2023年1月12日

新型プリウス | ちょっぴりマニアックな情報を集めてみました

2023年1月4日

新型プリウス | ZグレードとGグレード、おススメはどちら?

2022年12月23日

新型プリウス | 5代目としてついにフルモデルチェンジ!価格やグレードは?

2022年11月17日

トヨタ | プリウス | 新型の気になる色・カラーを紹介!おススメの色は?

2022年11月24日

新型プリウス | もはや突然変異!?こんな国産車を待っていた!

2022年11月21日

シビック | e:HEV | 元プリウス乗りの立場で試乗して評価してみました

2022年11月4日

ディーラーに下取りしたらもったいない!!

あなたの愛車、走行距離が
たとえ10万キロや20万キロであろうと、
値段がつかないとあきらめてはいけません。

ディーラーで下取りは絶対損です。

クルマ一括査定サイトを利用して
手っ取り早く一番高く買い取ってくれる
買取業者を見つけてください!!

最大10社の大手買取会社が、
競って値段をつけてくれますよ

私も23万キロも走行した愛車を
30万で買い取ってもらいました!!!

ディーラーで下取り価格が20万円だった車が
買取業者が70万円で
買い取られることもあります。