新型プリウス | Zグレードの展示車をチェックしてきました

2023年1月10日に発売となった5代目プリウス。
ディーラーにも配車が始まり、すでに試乗が出来るディーラーも出てきました。
早速、実車をチェックしてきましたのでお届けします。

2023/1/15更新 アティチュードブラックマイカや内装の画像を追加

新型プリウス Zグレードのエクステリア(外観)

今回お邪魔したディーラーに屋内展示されていたのは、HEVモデルのZグレード(2WD)でボディーカラーは新色のマスタードです。
新型プリウスのマスタードの展示車

やたらに縦基調のアイテムを配置していた4代目と異なり徹底的に横基調のデザインとなり、トヨタを始め今までの国産車にはない全く新しいフロントマスク。
バンパー正面の両サイドに何もガーニッシュがないのはとっても新鮮です。
新型プリウスのマスタードの展示車

サイドから見ると見事なワンモーションフォルムを実現していることがわかります。
やはりロッカーパネルの大胆なエッジが大きなアクセントになっていますね。
新型プリウスのマスタードの展示車

リアも4代目と異なり、ワイドローを強調したデザインで一文字型テールランプを採用。
注目はリアコンビネーションランプのサイドに回り込んだボディパネルで、このような処理はちょっとお目にかかれません。
新型プリウスのマスタードの展示車

5ドアハッチバックですが、リア斜めからの美しさはクーペに匹敵するのでは?
リアフェンダーの盛り上がりも、とってもエロいです。
新型プリウスのマスタードの展示車

写真で見て理解しているつもりでしたが、実物を見るとやはりこのAピアーの角度(21度)には驚かされます。
新型プリウスのマスタードの展示車

新世代デザインを象徴するハンマーヘッドをモチーフにしたフロントフェイス。
フェラーリの某モデルに似ているそうですが、そもそも見かけないので問題なし(笑)
これに加えて逆スラントノーズも目新しさ満点です。
新型プリウスのマスタードの展示車

ドアミラーはボディーカラーに関係なくブラック塗装が施されています。
空力を意識した?形状のミラーカバーと大きく回り込んだウインカーレンズが特徴。
新型プリウスのマスタードの展示車

展示車にはヨコハマタイヤのブルーアースGTが装着されていました。
個人的にはマスタードのボディーカラーと艶ありブラックのホイールアーチが非常によくマッチしていると思います。
ブレーキローターは確かに小さいけど、ここを大きくしてばね下重量を増やしては本末転倒です。
新型プリウスのマスタードの展示車

こちらはアティチュードブラックマイカの展示車です。精悍ですね~
新型プリウスのアティチュードブラックマイカ
新型プリウスのアティチュードブラックマイカ
リアウインドウもかなり傾斜していて、もしリアワイパーを付けたら空力やダウンフォースを壮大に乱しそう(笑)
新型プリウスのアティチュードブラックマイカ
バックドアが開く高さはZグレードのみ設定可能で、それ以外のグレードでは調整が出来ないので注意が必要です。
新型プリウスのリアゲート

スポンサードリンク


新型プリウス Zグレードのインテリア(内装)

新型プリウスのインパネは新型クラウンに準じたデザイン、メーターパネルやステアリングはbZ4Xに準じたデザインが採用されています。
新型プリウスのマスタードの展示車

新型プリウスで多くの人が気にしている車高(1430mm)の低さからくる乗降性に注目してみます。
身長178cmの私が無意識に乗り込んでみると、頭をぶつけることもなくすんなり座ることが出来ました。
こればかりは今まで乗っていた車の影響が大きく、車高やヒップポイントの高いのSUVユーザーには抵抗があるでしょうね~
新型プリウスの運転席

歴代プリウスと同様に広大なダッシュボードの見切りは4代目と比べてあまり変わらない印象。決していいとはいえませんね。
新型プリウスの前方視界、ダッシュボード

左後方視界は最近のモデルらしく死角は多め。それでもC-HRよりはまだまだマシでシビックといい勝負かな?
新型プリウスの左後方視界
そのまま後席にも乗り込んでみます。
後席ドアはカローラシリーズより大きく開くので乗り込みやすいです。カローラスポーツでは乗り降りにはかなり気を使いました!
新型プリウスの後席の乗り降り

GA-Cプラットフォームの中では最長となる2750mmのホイールベースのおかげなのか、私が運転席のドラポジを調整しても膝前でこぶし2個分のゆとりがあり、つま先もシートの下に収まりました。
新型プリウスの後席足元空間

Zグレードでは内装色としてグラディエントブラックとマチュアレッドが選択できます。
展示車は標準のグラディエントブラックで、アクセントのアンビエントライトはクールなブルーとなっています。
新型プリウスのマスタードのインパネ

こちらはマチュアレッドの内装です。
新型プリウスのマチュアレッドの内装
斬新なメーターパネルの視認性も身長178cmの私には問題なし。ここは身長によって評価が大きく分かれそう。
ちなみに今度の新型プリウスではシートもステアリングも合成皮革が使用されています。
本革を使用しないのは欧州市場を意識したアニマルフリーの一環で、今後に登場する新型車も追従すると思われます。
新型プリウスのメーター周り

シフト周りは写真で見るよりコンパクトな印象。
個人的に4代目のインパネシフトはどうしても受け入れられなかったので、新型でセンターコンソールのフロアシフトに戻りホッとしています。
ちなみにシフトノブの向きが逆に取り付けられています!
新型プリウスのセンターコンソール
こちらが正解(笑)
新型プリウスのセンターコンソール
ネットで内装の造りが安っぽいという意見も見受けられましたが、カローラ/BRZ/スイフトオーナーの私には十分すぎる質感です。
新型プリウスのドアパネル

プリウス初のオルガンペダル。
すぐ右横のパネルは傷付きやすいか?
新型プリウスのオルガンペダル

新型プリウスのラゲッジスペース。標準のLowデッキではVDA方式で410Lの容量が確保されています。
開口部とフロアには、少し段差があるので重い荷物の積み下ろしは少し不便かも?
新型プリウスのラゲッジスペース(荷室)

Lowデッキでは後席シートバックを倒すと傾斜を伴う段差があり、これを解消するにはディーラーオプションのデッキボードかメーカーオプションのスペアタイヤを選択する必要があります。
新型プリウスのフルフラット

ついにプリウスにも高額オプションだったアクセサリーコンセントが標準装備となりました!
新型プリウスのアクセサリーコンセント

ラゲッジスペースの右サイドにあるバッテリーカバーですが、Lowデッキだとなかなかの存在感をはなっています。
新型プリウスのマスタードの補機バッテリーカバー

床下にはパンク修理キット。
ジャッキ類はオプションで別途手配する必要があります。
新型プリウスの床下収納

スポンサードリンク


新型プリウス Zグレードの展示車をチェックしてきました まとめ

新型プリウスのマスタードの展示車

取り急ぎ展示車の新型プリウスの内外装をご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?

ショールームの限られたスペースでは広角レンズばかりの画像になり、おまけに時間が限られていたので簡単なチェックにとどまっています。
新型プリウスのエモーショナルレッドⅡ
それにしても新型プリウスの実物は写真で見るよりもさらにスタイリッシュでした。
輸入車を含めていろんな車を見てきましたが、個人的にプロポーションでは間違いなくトップクラスの衝撃です。

これはスポーツカーのオーナーさんにもかなり刺さるんじゃないでしょうか?

心配していた乗降性もプリウスよりはるかに全高の低いBRZ(1310mm)に乗っていたおかげで楽勝でした(笑)
新型BRZのシートポジション
ただし、運転席と助手席では印象が変わります。
座面高さを調節できない助手席だと背丈が高い人はかなりAピラーに手こずることになりそう。
いろんな車に乗ってきましたが、ここまで運転席と助手席で印象が違うのも珍しいかも?(個人的な感想です)
新型プリウスのプラチナホワイトパール
また、じっくりチェックする機会があれば再度アップしたいと思います。
新型プリウスのマスタード
ちなみに展示されていたディーラーでも、1月13日の時点で2024年分までの枠はすでに埋まっていました....
円高で国内枠が増えることを期待するばかりです。

これらからも新型プリウスはフォローしていきますね!

新型プリウスのプラチナホワイトパール

新型プリウス | リセール予想!パノラマルーフは?選ぶならこの仕様がおススメ!

2023年1月30日
新型プリウスのエモーショナルレッドⅡ

新型プリウス | ホイールサイズは?使える17インチホイールはある?

2023年1月26日

新型プリウス | どうして?装備や機能でここが気になる!

2023年1月12日

新型プリウス | ちょっぴりマニアックな情報を集めてみました

2023年1月4日

新型プリウス | ZグレードとGグレード、おススメはどちら?

2022年12月23日

新型プリウス | 5代目としてついにフルモデルチェンジ!価格やグレードは?

2022年11月17日

トヨタ | プリウス | 新型の気になる色・カラーを紹介!おススメの色は?

2022年11月24日

新型プリウス | もはや突然変異!?こんな国産車を待っていた!

2022年11月21日

シビック | e:HEV | 元プリウス乗りの立場で試乗して評価してみました

2022年11月4日

ディーラーに下取りしたらもったいない!!

あなたの愛車、走行距離が
たとえ10万キロや20万キロであろうと、
値段がつかないとあきらめてはいけません。

ディーラーで下取りは絶対損です。

クルマ一括査定サイトを利用して
手っ取り早く一番高く買い取ってくれる
買取業者を見つけてください!!

最大10社の大手買取会社が、
競って値段をつけてくれますよ

私も23万キロも走行した愛車を
30万で買い取ってもらいました!!!

ディーラーで下取り価格が20万円だった車が
買取業者が70万円で
買い取られることもあります。