VW | ゴルフ| TDI | ハイビーム自動切換(オートハイビーム)が使えない!?

VWゴルフのヘッドライト

熟成のVWゴルフ7.5に追加されたディーゼルエンジンモデルのゴルフ TDI。
何度か長距離ドライブをこなして抜群の燃費や扱いやすいパワー、路面を選ばない乗り心地に大満足です。
そんなゴルフTDIですが、基本的なヘッドライトの機能について不満があります。
今回はVW ゴルフ7.5 TDI Highline Meisterのヘッドライト事情についてまとめてみました。

→VWゴルフの関連記事はこちら

所有してわかったVWゴルフのヘッドライトの真実

ゴルフTDIのエクステリア
ヘッドライトにはハロゲン、キセノン(ディスチャージ)、LEDと3つの光源があり、高級車や上級グレードではLEDヘッドライトがかなり採用されています。

このLEDヘッドライトは消費電力が少ないという利点の他に、ライトの照射エリアを細かく制御することが可能で、VW(フォルクスワーゲン)のLEDヘッドライトのコントロール機能としてダイナミックライトアシスト(DLA)があります。
ダイナミックライトアシスト
引用:https://www.volkswagen.co.jp/ja/catalog/golf.html

このダイナミックライトアシストとは、基本的にハイビームで照射し対向車や先行車を検出するとそのエリアのみ配光を調整して相手を眩しくさせない機能です。

これだと劇的にハイビームを使用できるので、歩行者や障害物の早期発見につながり夜間の運転においてとても頼もしい機能となっています。

動作が分かりやすい海外の動画ありましたので紹介しておきます。

この機能はVWに限らず、トヨタなど様々なメーカーで実用化されており一般的にアダプティブヘッドライトと呼ばれています。
コストがかかるのでCセグメントでこの機能をカバーしているモデルやグレードってかなり限られています。

今回、購入したゴルフ TDI Highline Meisterにも標準装備されていました。
ゴルフのヘッドライト機能
引用:https://www.volkswagen.co.jp/ja/catalog/golf.html

さっそくその機能の実力を試すべく郊外やワインディングロードで夜間走行してみたところ...
VWゴルフのメーターパネル

いつまでたってもロービームのままで、ハイビームにすら切り替わりません。

「配光が出来なくてもハイ/ローの自動切り替えくらいやってくれよ~」と思い、いろいろ試してみましたがダメでした、

これでは半額以下で買える軽自動車にも劣る状態です。失意のまま後日どういうことかと調べてみると...
ダイナミックライトアシストの動作条件
引用:https://www.volkswagen.co.jp/ja/catalog/golf.html

動作条件が60km/h以上となっているではありませんか!!

ちょっと考えてみてほしいのですが、継続して60km/h以上で走行できる環境って高速道路や幹線道路などかなり限られてきます。
..というか、その手の道路は街路灯が整備されていて暗くて困ることは少ないでしょう。
ラリー競技中ならともかく(笑)、減速を強いられる見通しの悪いカーブや住宅街では使えません。

欧州ならこれで問題ないのかもしれませんが、日本では非現実的な速度設定ですね~

..ということで、ゴルフ7.5は上級グレードのHighline Meisterも含めて60km/h以下はハイ/ロー自動切替すらないことがわかりました!

ハイ/ローを手動で切替える場合は、ライトスイッチをAUTOではなくヘッドライト点灯にセットしなければいけません。
VWゴルフのライトスイッチ
この切替操作は国産車やボルボではレバー式なので手元で簡単に切換えられますが、ゴルフのスイッチはステアリングの奥の離れた場所にあるため手の届きにくく頻繁な操作は難しいでしょう。
VWゴルフのライト操作
引用:https://www.volkswagen.co.jp

何よりオートライトとハイ/ロー手動切替が両立しないのです。

スポンサードリンク



ダイナミックライトアシストの動作速度の変更は可能か?

VWゴルフTDI Highline Meisterのヘッドライト
ティグアンなどVWのモデルには、対向車や先行車を検出してハイ/ローを自動で切替えるハイビームアシスト(HBA)に対応しているものがあります。

ダイナミックライトアシストは、このハイビームアシストの上位互換という認識のようで、ゴルフにもこの機能は実装されているものの封印されていることがわかりました。
コーディング(パラメータの書き換え)を実施してこの機能を有効にしているユーザーもおられるようです。(あくまで自己責任ですが)

VWディーラー
現状ではヘッドライトのハイ/ローは手動切替であまりにも不便なのでディーラーに相談してみました。

ダイナミックライトアシストの動作条件である60km/hは設定値にすぎないため、日本法人のVWジャパンを通して本国に許可を取り30~40km/hで動作するようにコーディングを要請してみました。

その結果、メーカーからの回答は
・コーディングに関してメーカーとして認めていない
・日本仕様外へのプログラム変更は禁止
・保証が受けられなくなる可能性がある
との事でした。

ディーラーのスタッフも理解はしてくれましたがどうすることも出来ず、メーカーに対して市場からの要望という形で伝えてもらいました。

コーディングを請け負ってくれるショップをいくつかあたってみましたが、BMWやアウディは多いのですがゴルフの事例はほとんどないのが現状です。また、コーディングで設定を変更したとしても、もしディーラーでプログラムのバージョンアップを実施されてしまうと初期値に戻されてしまう問題も抱えています。

ということで保証の観点で動作速度の変更は無理という結果となってしまいました。

スポンサードリンク



VW ゴルフ TDI ハイビーム自動切換(オートハイビーム)が使えない!? まとめ

VWゴルフTDI

VWゴルフ7.5 TDIのヘッドライトの実情についてまとめてみましたが、いかがだったでしょうか?

実質ほとんど動作してくれないダイナミックヘッドライトアシスト、オートライトの状態では手動でハイ/ロー切替が出来ないなど、ゴルフを所有してからわかったヘッドライトにまつわる使い勝手の問題がありました。

ダイナミックヘッドライトアシストのように、動作速度に制約があるアダプティブヘッドライトは珍しいかもしれません。
このあたりは営業スタッフもオーナーの皆さんもどこまで把握されているのか気になります。

まあ、オートハイビーム(VWでいうハイビームアシスト)くらい、このグレードなら付いているだろうと勝手な思いこみが招いたことですが、オートハイビームがこれだけ一般的に普及しているなら無い方がイレギュラーではないでしょうか?なんとも解せない話です。

これらの制約事項は地方在住で通勤などで夜間走行が多いドライバーだと無視できない内容で、この観点では都会に住む人以外はゴルフ7.5をおすすめしにくくなります。

レーンキープと違って安全の観点からも動作速度のしきい値くらい柔軟に対応できないんですかね~

...ということで今回はVWゴルフ7.5のヘッドライト事情でした。

VWゴルフのエクステリア

VW | ゴルフ| TDI | 乗ってわかった!ここがダメ!?

2020年1月7日
VWゴルフTDIのエクステリア

VW | ゴルフ| TDI | 乗って実感!ここがよかった!

2020年1月4日

VW | ゴルフ | ディーゼルエンジンモデルTDI Highline Meisterのエクステリアやインテリアをチェック!

2019年10月22日
新旧ゴルフの比較

VW | ゴルフ8 | 新型の気になるエクステリアやインテリアをチェック

2019年10月26日

VW | ゴルフ | GOLF | ようやく日本導入のディーゼルエンジンモデルTDIに試乗してみました

2019年9月30日
BMW1シリーズのエクステリア

BMW | 1シリーズ | 新型 | 気になるエクステリアを見てきました

2019年10月19日
マツダ3のフロントマスク

マツダ3 | 評価 | ファストバックを見てきました ディーゼルエンジンモデルを試乗した感想など

2019年7月17日

ディーラーに下取りしたらもったいない!!

あなたの愛車、走行距離が
たとえ10万キロや20万キロであろうと、
値段がつかないとあきらめてはいけません。

ディーラーで下取りは絶対損です。

クルマ一括査定サイトを利用して
手っ取り早く一番高く買い取ってくれる
買取業者を見つけてください!!

最大10社の大手買取会社が、
競って値段をつけてくれますよ

私も23万キロも走行した愛車を
30万で買い取ってもらいました!!!

ディーラーで下取り価格が20万円だった車が
買取業者が70万円で
買い取られることもあります。

スポンサードリンク