ヤリス | 新型 | スタイル(エクステリア)をチェックしてみました

ヤリスGグレードのエクステリア

ヴィッツがモデルチェンジで新型ヤリスとして登場しました。
すでに多くの受注をかかえており注目度の高さがうかがえます。
さっそく新型ヤリスの外装(エクステリア)をチェックしてみました。

新型ヤリス Zグレード(上級グレード)のスタイル(エクステリア)

こちら上級グレードのZにモデリスタのエアロパーツセット(138,600円)が装着されたモデルです。
ヤリスは上級グレードであってもアルミホイールやフォグランプはオプション扱いです。
個人的にはエアロパーツをまとったことで腰高感が強調され、ずんぐりした印象を受けました。
新型ヤリスを斜め前から見る
ヤリスの大きな特徴でもあるリアの造形は好き嫌いが分かれそうです。
空力を強く意識しているのはWRCの参戦ベース車両というのも一因ですが、万人受けを狙っていないのが今のトヨタのすごいところです。
ヤリスZグレードのエクステリア

こうしてみるとキャビンの広さは二の次というデザインになっているのがよくわかります。
フィットと違って広さを求めていませんが、このコンセプトは激戦区の欧州でも支持されています。
今は軽自動車でも15インチは珍しくありませんが、全体のプロポーションからみて決して小さくは見えませんね。
新型ヤリスのサイドビュー

フロントの造形は旧型ヴィッツよりアクアに近いイメージでしょうか?
3灯式LEDヘッドランプ、LEDターンランプ、LEDデイライトが標準装備です。
開口部のセンターに太いバーが横切っているデザインはマイチェン後のC-HRと同じ手法で、モデリスタのスポイラーのおかげでかなり精悍なイメージですね。
このスポイラーは前方に張り出しているため全長が33mm長く地上高は30mmダウンとなります。
ヤリスZグレードのエクステリア

リアコンビネーションランプユニットはレクサスUXばりの空力を意識したデザインとなっていて、このあたりのこだわりはカローラスポーツ以上ですね。
ホワイトボディだとやっぱりスターウォーズのストームトルーパーを思い起こしてしまいます(笑)
ZグレードではターンランプもLEDになっています。
ちなみにエアロパーツのリヤスパッツが装着されているため地上高は35mmダウンとなっています。
ヤリスZグレードのエクステリア

タイヤサイズは185/60R15でダンロップのエナセーブが装着されていました。
ZグレードもGグレードも15インチの鉄ホイール+樹脂キャップですが、キャップのデザインは差別化されています。
新型ヤリスのタイヤ

アダプティブクルーズコントロールなどに使用するミリ波レーダーはトヨタのオーナメント下に設置されています。一部のグレードを除きほとんど標準装備というのはうれしいですね。
新型ヤリスのフロントグリル

個人的にトヨタ車で納得いかないのがこの部分。ヤリスGR-4は別にしてデザイン上のアクセントとしてとりあえずフタがついている印象をぬぐえません。
オプションのフォグランプが付けばマシですが、最近フォグランプは付けないケースが増えているそうです。
新型ヤリスのフロントバンパー

ドアミラーの付け根にはトヨタ車でお馴染みのエアロスタビライジングフィンが施されていました。
新型ヤリスのドアミラー

このクラスでは珍しくZグレードにはウインドウ下端にメッキガーニッシュがついています。
新型ヤリスの後部ドア

エンジンルームには、新開発3気筒1.5Lハイブリッドシステムが収まっています。
ちゃんとボンネット裏には遮音シートが貼られていますね(カローラにはないぞ!)
新型ヤリスのエンジンルーム
スポンサードリンク



新型ヤリス Gグレード(中間グレード)のスタイル(エクステリア)

おそらく売れ筋となるであろうGグレードの展示車です。

リアフェンダーの張り出し具合がよくわかります。
ちなみに日本のヤリスは5ナンバーサイズですが、海外のヤリスは全幅が3ナンバーサイズになります。
ヤリスGグレードのエクステリア

ブラックのボディーカラーは屋内でも屋外でも激しく写真を撮るが難しい...見にくくてすみません。
ヤリスGグレードのエクステリア

サイドを眺めているとなんだか旧デミオを思い出してしまいました。
またまたどうでもいい話ですが、北米ではデミオのOEMモデルがヤリスとして販売されています。
ヤリスGグレードのエクステリア

スポーツグレードかと思わせるほど精悍なフロントマスクです。
しかし中間グレードにもかかわらずヘッドランプがハロゲンなのが
LEDヘッドライトはテールランプのLED化も含めて82,500円のオプション扱いです。
ヤリスGグレードのエクステリア

バックドアは海外の横長ナンバープレートが収まるデザインです。
バックランプはLEDで車体下部中央にあります。
ヤリスGグレードのエクステリア

タイヤサイズは185/60R15でこちらはブリヂストンのエコピアが装着されていました。
新型ヤリスGグレードのタイヤ

スポンサードリンク



ヤリス 新型のスタイル(エクステリア)をチェックしてみました まとめ

ヤリスGグレードのエクステリア
新型ヤリスのスタイル(エクステリア)をまとめてみましたが、いかがだったでしょうか?

本来ならホンダのフィット(海外名ジャズ)やマツダ2もライバルなのですが、海外では完全にヤリスの一人勝ちで特に欧州ではWRCの活躍(ちょっとマニアックかな?)もあって日本以上の存在感があります。

それだけに新型ヤリスのデザインはかなり気合の入ったものに仕上がっていました。

装備面ではコンパクトカーであっても安全・運転支援システムであるトヨタセーフティセンスはほぼ標準装備となりましたが、残念ながら他のトヨタ車と同じくグレード間で装備に大きな差別化が図られています。

多くの人にとって悩ましいのがヘッドライトです。
上級グレードのみLED化されており、オプション設定は中間グレードのGのみでしかも82,500円と高価です。
ハロゲンランプの車しか経験していないドライバーなら問題ありませんが、一度でもLEDヘッドライトの車に乗ってしまうとハロゲンランプの暗さを受け入れるのはきびしいのではないでしょうか?

中間グレード以下を検討されるなら一度夜間の試乗をおすすめしたいところです。

スタイルでは評判がいい新型ヤリスですが、この点はちょっと意地悪な気がしますね~

新型ヤリスの内装(インテリア)や試乗の感想もまとめていますのでチェックしておいてくださいね。
ヤリスの関連記事はこちら

新型ヤリスのエクステリア

ヤリス | 新型 | 内装(インテリア)をチェックしてみました

2020年2月26日
新型ヤリスを斜め前から見る

ヤリス | 新型 | ハイブリッドモデルを試乗して評価してみました

2020年2月28日
ヤリスのツートンカラーバリエーション

トヨタ | ヤリス | 新型の気になる色・カラーを紹介!おススメの色は?

2020年3月1日
ヤリスGグレードのフロントマスク

ヤリス | 新型 | 1.0Lガソリンエンジンモデルを試乗して評価してみました

2020年3月4日
ヤリスクロスのフロントビュー

ヤリス | クロスオーバー | 名称は「ヤリスクロス」気になる発売日は?

2020年4月24日

ディーラーに下取りしたらもったいない!!

あなたの愛車、走行距離が
たとえ10万キロや20万キロであろうと、
値段がつかないとあきらめてはいけません。

ディーラーで下取りは絶対損です。

クルマ一括査定サイトを利用して
手っ取り早く一番高く買い取ってくれる
買取業者を見つけてください!!

最大10社の大手買取会社が、
競って値段をつけてくれますよ

私も23万キロも走行した愛車を
30万で買い取ってもらいました!!!

ディーラーで下取り価格が20万円だった車が
買取業者が70万円で
買い取られることもあります。

スポンサードリンク