トヨタ | ライズ | Zグレードに試乗してみました

ライズのサイドビュー

扱いやすいコンパクトSUVとして注目されているトヨタのライズとダイハツのロッキー。

最近のSUVは大きくても許される風潮があるなか、5ナンバーサイズというだけでも魅力があります。

まずはディーラーで新型トヨタ ライズを試乗してきましたので感想をまとめています。

ライズの関連記事はこちら

トヨタ ライズ Zグレードに試乗してみました

実際に街中を試乗してみます。

エンジンを始動したときのアイドリングの音や振動は、このクラスではよく抑えられていると思います。

アイポイントが高いので見晴らしもよくSUVの良さが実感できます。
ライズのフロントマスク

まず、アクセルの踏みはじめですが出足が軽くスッと前に出ていきます。

そのまま踏み込んでいくとターボエンジンにもかかわらず段付き感がなく軽やかに回転があがっていき、非常に扱いやすいエンジンですね。

そして想像以上にトルクが感じられ非常にパワフルな印象です。

車体の軽さもあるでしょうけど、アクセル操作に対する車速のレスポンスもなかなかのもの。

乗る前は1.0L3気筒エンジンを舐めていましたが、大人2人が乗った程度では低~中速域の走行やストップ&ゴーの繰り返しでもストレスを感じませんでした。

ライズのバックドア

そして乗り心地ですが、この車体に17インチなので期待していませんでしたが、道路の段差や凸凹もイヤな突き上げがなくポンポンといなしていくれます。

しっとり上質とはいいませんが、個人的には路面のショックをよく吸収しており大径ホイールを履きこなしている感がありました。

実はこのライズの試乗前に、BMWの新型1シリーズの118i M Sportを試乗していたのですが街中の走行では明らかにライズの方が快適という結果に!

新型1シリーズ118iのエクステリア

BMW | 1シリーズ | 新型 | 118i M Sportに試乗してみました

2019年11月24日

不思議とこのクラスで、この価格なら上出来という気持ちにるんですね~

ということで、ライズは普段使いにピッタリの走行性能を持っていることがわかりました。

ライズのサイドビュー

スマートアシストの全車速追従機能であるアダプティブクルーズコントロールは30km/h以上でないとセットできないものの、一般道でも普通に使えるレベルに達しています。

ちなみに短い試乗時間でレーンキープ機能も試してみましたが、普段トヨタセーフティセンスのレーントレーシングアシストを使っている立場からみてアシストが入る状況もアシスト量も乏しく一般道ではおまけ程度に捉えた方がよさそうですね。

これで停止保持してくれれば最高なんだけどな~

スポンサードリンク


トヨタ ライズのエクステリアやインテリアをチェックしてみました

今回試乗したトヨタのライズは、上級グレードのZにモデリスタのADVANCE BLAST STYLEというエアロパーツ装着車になります。
エアロの迫力もさることながら、フロントマスクが絶壁ともいえる形状が印象的です。
トヨタライズの斜め前からのエクステリア
リアはフロントに比べて大人しくスッキリしたデザイン(エアロは別にして...)ですね。17インチホイールもマッチしていると思います。
トヨタライズの後方からのエクステリア

普段、プリウスなどCセグメントのハッチバックタイプばかりに乗っていることもあり、座面高さがあるライズは腰を落とさず乗り込めるので楽ですね~。
レッドのラインが目を惹くシートですが、国産車として標準的なサイズながら沈み込みが少なく表皮の手触りも含めて個人的に好印象です。
内装の造りはシエンタと比べても見劣りすることがなく、ドアハンドルもメッキ塗装が施されていてカローラスポーツやレクサスUXより立派です。
トヨタライズのインパネ

ステアリングの手触りや質感もカローラと比較して遜色ないレベルではないでしょうか?
ステアリングスチッチは、最近のトヨタ車に準じたデザインや配置になっていますね。
テレスコピックがないのが残念!
ライズのステアリング

そして驚いたのが後席の足元空間です。
5ナンバーでホイールベース2525mmにもかかわらず、身長178cmの私が運転席のポジション調整してそのまま後席に移動しても、運転席のシートバックから膝前でこぶし2個分のゆとりがあるじゃないですか!!
新型カローラシリーズも含めた格上のCセグメントのハッチバックやSUVと比べてもライズの方が余裕を感じられました。
ライズの後席足元空間

小さいながらもクウォーターウインドウがあるおかげで、開放感があり後方視界も最低限は確保されています!
リアシートは2段階のリクライニングが可能です。
ライズの左後方視界

5ナンバーで全長は4mを切っているにもかかわらず、4人乗車時のラゲッジ容量は369LでトヨタのC-HRやレクサスUXより広い!!
ライズのラゲッジスペース

スポンサードリンク


トヨタ ライズ Zグレードに試乗してみました まとめ

ライズのリアスタイル

Cセグメントの車をいろいろ乗り比べている立場でトヨタの新型コンパクトSUV ライズを試乗してみた感想をまとめてみましたが、いかがだったでしょうか?

実際に乗る前は何かしら我慢を強いられるだろうな~と思っていたのですが、エンジンの扱いやすさや乗り心地、優れたパッケージング、さらには必要十分な内装の質感と驚かされることばかりでした。

普段、輸入車を含めてCセグメントの車を乗り倒していますが、ライズはそれらの格上の車に対しても競争力を持っているといっていいでしょう。

コンパクトながらもSUVとしてのカッコよさと実用性を見事に兼ね備えていて、今回の試乗で自分が車に何をもとめているのかあらためて考えさせられました。

さすがにハイブリッドエンジンやトヨタセーフティセンスは採用されていませんが、機能面ではC-HRを上回る充実装備でファーストカーはもちろんセカンドカーとしてもおススメ出来る車です。

現状で5ナンバーSUVといえばクロスビーくらいしか選択肢がありませんでしたので、スズキにとって脅威となりそうですね。

このライズは実用性と経済性を重視したダイハツのDNGAプラットフォームが採用されていますが、なんとトヨタのハイブリッドシステムの搭載も考えて設計されています。

こうなるとハイブリッドモデルの登場も期待したいところです!

ライズが気になるならぜひ試乗してみてくださいね!!

ライズの関連記事はこちら

トヨタ | ライズ | 新型コンパクトSUVのサイズやグレード(価格)は?

2019年10月27日
ライズのボディーカラー一覧

トヨタ | ライズ | 気になる色・カラーを紹介!おススメの色は?

2019年11月19日
トヨタライズのエクステリア

トヨタ | ライズ | 安全・運転支援機能の充実ぶりがすごい!

2019年12月15日




ディーラーに下取りしたらもったいない!!

あなたの愛車、走行距離が
たとえ10万キロや20万キロであろうと、
値段がつかないとあきらめてはいけません。

ディーラーで下取りは絶対損です。

クルマ一括査定サイトを利用して
手っ取り早く一番高く買い取ってくれる
買取業者を見つけてください!!

最大10社の大手買取会社が、
競って値段をつけてくれますよ

私も23万キロも走行した愛車を
30万で買い取ってもらいました!!!

ディーラーで下取り価格が20万円だった車が
買取業者が70万円で
買い取られることもあります。