シビック | 最小回転半径が大きい理由がわかりました

新型

モデルチェンジで動的質感が上がったFLシビック。
しかし大きすぎる最小回転半径がネックとなり乗り換え候補から脱落しました。
今回は回転半径が大きい理由について触れたいと思います。

FLシビック 動的質感が高いだけに残念

新型シビックの外観

「爽快」をコンセプトに開発され11代目となるFLシビック。

1.5Lガソリンエンジンモデルと2.0Lのe:HEVハイブリッドモデルを試乗させてもらいましたが、程よいステアリングフィールやエンジンの存在感を意識させる味付けでした。
長らくトヨタのハイブリッドに乗っていたこともあり、特にe:HEVの自然な加速感や官能性にはホントに衝撃を受けましたね~

他にどのモデルにも似ていないシューティングブレーク風のプロポーションやインパネも、非常に個性的です。
新型シビックのリアスタイル
こうして私の中で動的質感において国産車でも上位に位置付けているシビック。

しかし最小回転半径が大きいことによる取り回しの悪さがネックとなり、愛車候補から外れています。
シビックの回転半径が大きい
毎日、通勤で狭い路地での右左折やUターンをかますことがあり、さらにジムカーナもたしなむ自分にとってシビックの最小回転半径5.7mはどうしても受け入れられません。
これは上のクラスのDセグメントを含めてかなり大きい数値で、まるで小回りがきかないテスラモデル3に匹敵する印象です。
テスラモデル3の外観
トレッドを確保したいタイプR(こちらは5.9m)ならまだわかりますが、ノーマルモデルでこの数値は日本市場を見ていない気がしてなりません...

FLシビック、これだけは非常に残念なポイントです。

スポンサードリンク


シビックの最小回転半径が大きい理由とは?


FLシビックはタイプRばかりが注目されがちですが、高効率のガソリンエンジンで構成された「e:HEV」というハイブリッドモデルが販売戦略上欠かせません。
この「e:HEV」はEURO7という非常に厳しい排ガス基準もクリアできる環境性能を持っているそうです。
シビックの回転半径が大きい
また、ボディーサイズやシートサイズから見てもシビックは、主に欧州や北米をターゲットに開発されていることがわかります。
新型シビックのフロントシート
欧州や北米で販売されている車は高速移動が多いので硬めの脚周りが多く、サスペンションのストロークも少なめ。
また欧州では日本のように雪が積もることが稀なので、多くの欧州車はチェーン装着が考慮されておらずホイールアーチがコンパクトな設計になっています。

その市場に国産車と同じようなホイールアーチのクリアランスの大きい車を持ち込んでも、到底受け入れられません。
海外での販売を念頭に開発されたシビックはチェーン装着を考慮していないため、ホイールアーチが狭くハンドルの切れ角が確保しにくいのです。
これが最小回転半径が大きい理由の一つです。

ちなみに同じプラットフォームでも欧州に投入されないZR-Vは、ホイールアーチが大きくとってあります。(SUVということもありますが...)
ホンダZR-Vに試乗
でも欧州車でも小回りが利く車があるのも事実。
私がよく運転させてもらう友人のメルセデスベンツB200d(FF)は、最小回転半径が5.1mと取り回しも非常に優秀です。
取り回しのいいBクラス
実は、これにはホンダ車の設計思想が大きく関わっているようです。
ホンダの車造りは、とにかくエンジンありきで極端な話エンジンに合わせてシャシーが設計された結果、ホイールアーチの設計にしわ寄せがきているんだとか...

う~む、どうなんでしょうね~

スポンサードリンク


シビック最小回転半径が大きい理由がわかりました まとめ

シビックe:HEVに試乗して評価
FLシビックの最小回転半径が大きい理由をお届けしましたが、いかがだったでしょうか?

車好きの皆さんでもあまり気にされておられないのかもしれませんが、取り回しに直結する話なのでいつも重視しています。

私が車選びにおいて重視する2つの数値!みんな気にならないの?

2022年4月22日

ちなみに今回の内容は、しかるべき立場の友人から教えていただいたもので、ついでにS2000開発の経緯も知ることが出来ました。

ただ、回転半径が大きい理由がわかったものの、ヤキモキする気持ちは変わりありません...

ジムカーナ界隈では、ホンダ車は少数派でたま~にFDシビックか、S660を見かける程度。
シビックの回転半径が大きい
さすがに5.7mのFLシビックでは話にならず、現行モデルではフィットRSくらいしか選択肢がありません。
ということで、CR-Zの後継を待っていますよ!(無いものねだり...)

シビック | e:HEV | 元プリウス乗りの立場で試乗して評価してみました

2022年11月4日

新型プリウス | シビックe:HEVと比較検討する人っているの?

2023年2月3日
新型シビックに試乗した感想

新型 | シビック | 試乗して驚き!これは通勤の相棒にピッタリじゃないか!

2021年8月9日
新型シビックの外観

新型 | シビック | 気になるエクステリア(外観)やインテリア(内装)をチェック!

2021年8月17日

ディーラーに下取りしたらもったいない!!

あなたの愛車、走行距離が
たとえ10万キロや20万キロであろうと、
値段がつかないとあきらめてはいけません。

ディーラーで下取りは絶対損です。

クルマ一括査定サイトを利用して
手っ取り早く一番高く買い取ってくれる
買取業者を見つけてください!!

最大10社の大手買取会社が、
競って値段をつけてくれますよ

私も23万キロも走行した愛車を
30万で買い取ってもらいました!!!

ディーラーで下取り価格が20万円だった車が
買取業者が70万円で
買い取られることもあります。