ライズ | 口コミ | 評価 | 走行性能や乗り心地、燃費などのレビュー

ライズのリアスタイル

日本国内専用モデルであるトヨタのコンパクトSUVのライズ。
トヨタ車で手ごろな価格や取り回しの優れたサイズということで売れない理由がありません。
今回は、そのライズの気になる走行性能や乗り心地、燃費について口コミの評価を集めてみました。

ライズの関連記事はこちら

ライズ エンジン性能の口コミ 評価

ライズのフロントマスク
ライズに搭載されている1Lターボエンジンのエンジン性能の口コミ、評価をピックアップしてみました。

慣れてしまう範囲ですけど少し癖があります。
アクセルを踏んだ出足の応答に少し間があります。
1リッターの3気筒ターボですが、車体を軽く丈夫に作れた恩恵で十分以上の動力があります。
ただし、加速するとボーボーと後ろから音質が安っぽい音が響きます。
むやみに飛ばす車じゃないので問題ないと思います。

まぁまぁかな。初めての1Lターボ。特にPOWERモードは満足です。

一般道、高速などで法定速度程度の走行であれば十分すぎるパワーとトルクだと思います。
4人乗車、ルーフBOXでスキーに行きましたがパワー不足は感じませんでした。
ターボの2000回転台から発生する最大トルクは幅広い速度での加速を実現していて良いと感じました。

本当にリッターカーなのか?と思うほど良く走ります!
ターボのお陰なのか、最新技術の賜物なのか、本当に驚きです。
これは、軽からの乗り換えだからか、余計に感じます!

1000ccとして考えれば、良く出来たエンジンかと思います。
街中で普通に流れをリード出来、高速でも流れに乗るのに苦労しません。
新型CVTの能力もあると思うのですが、結構パワフルです。
寒い日のかかりが悪い?

1000ccターボなので特に不都合ないかな。
踏み込むとそれなりに音はします。

高回転まで回すと音のバラツキが気になるが、3気筒なのでしょうがない。

ターボなので1リッターにもかかわらず良く走る。
登り坂もなんのストレスも感じなかった。

力不足は感じませんがこれはエンジンというよりCVTの制御が上手なきがします
なるべく回転を上げないような制御をしている感覚があります
エンジン音はラッシュがなかなか大きかったのでそれと比べると全然静かです
アイドリングで放置すると回転が下がりすぎるのか振動を感じることがあります

17インタイヤを積載してみましたが、それにも関わらずパワフルなレスポンスで驚きました。
以前、乗っていたフリードハイブリッドはモーターアシストで出足は力強かったですが、それ以上にパワーを感じました。

想像以上の良い走り。1000cc故に発進時はトルクの細さがありますが、瞬時にターボが効くのか、鋭い加速を見せてくれます。
街乗りでは気持ちよく走行することが可能でなんの不満も出ないと思います。
欠点としては、3気筒故に2500rpm以上回していくとガサツなサウンドが車内に侵入してきます。
走りが良いので我慢できるとは思います。

アクセル少し踏んだら、シートの背中に軽く押される位の加速あり、60Kmはすぐに出ます。
大人3人乗っての登り坂でも楽に上がり、1000CCにしては良いと思う。

停車からの走りだし→車速5~60キロまでの加速に関しては驚くほど力強い。
1.8のWISHからの乗り換えですが遜色無いレベルというか、むしろライズの方が良い。1.0ターボは凄いの一言。
まだ慣れていないのでアクセルの踏み込みは慣れが必要と感じる。
それぐらいちょっと踏み込むと加速が強い。

1000ccですが普通に走ります。
ただ走る喜びはないような感じはします。
重量感はありませんがフットワークがいい感じ。

頑張ってます。1Lとは思えないほど。出だしスムーズ、加速も問題なく、高速合流や追越しでもたつきは無いです。
高速では120キロくらいすぐ出ます。ただしスムーズさと裏腹にエンジンは煩いです。
80キロくらいなら気にならないので幹線道路、たまに高速くらいなら不満ないかと。

軽自動車からの乗り換えなら排気量アップなので当然かもしれませんが、ダウンサイジングでCセグメント以上のサイズの車から乗り換えた人であれば3気筒と1.0Lの排気量は頼りなく感じて当然です。
しかしライズは、その心配を見事に裏切ってくれます。

ストップ&ゴーを繰り返す運転を想定したような味付けになっており、出足は非常にパワフル!
口コミもほぼ例外なく高く評価されていますね。
私もライズを試乗して、口コミのコメントに納得がいきました。
アクセル操作による速度のコントロールもすぐ慣れそうです。

もちろん高回転域で不満はあるでしょうけど、全域で伸びるということはあり得ないので今のエンジン特性は最適解だと思います。

スポンサードリンク



ライズ 走行性能の口コミ 評価

ライズのサイドビュー
ライズの気になる走行性能について口コミ、評価をピックアップしてみました。

よく走ります。オフロードを走るなら別の車を選んでください。
またこれ以上速度を求めるなら素直にSUVじゃない車を選んだ方が良いと思います。
深雪20cmぐらいの雪道であれば問題ありませんでした。除雪体制が整っている現在では
これ以上の積雪状態を走る機会は望まなければ走る機会がないと思いますので十分だと思います。

スムーズさはやや欠けます。軽トラとプリウスの中間くらいです。ごく普通と評価します。
信号ダッシュはまず無理です。ですが、一旦走り出すと排気量以上の加速があり流れをリードできる。
普通の人が、普通に走る分には全く問題ありません。
流れの良い幹線道路も、山間部の連続カーブも問題なく走れます。
価格と見た目以上の性能があります。

195/65/17インチのタイヤの影響か、軽量ボディが影響しているのか?
高速道路で100Kmを超えると小さく左右に振られる感じがあった
東名高速道路で120Kmまでは出しましたが。

以前乗っていたタンクも同じエンジンで3000回転からの音が凄く気になっていましたがライズはそうでもないです。
また、同じエンジンとは思えない加速。
これはD-CVTのおかげなのか分かりませんが良くなってます。

17インチのZグレードだと安定感が悪いとありましたが、16インチはいやはや本当に安定感抜群です!

ダイハツが2006年に発売した爽快ツアラー事SONICAを思い出す軽快な走りは意外でした。
見た目から感じる程重くない車体(1040kg)山坂道でのハンドルに対する反応の良さ。
195/65R16+鉄ホイールの組み合わせは、他レビューにある固さを感じる事は少なくストレス無くロングドライブ出来そうです。

でっかい軽だと思えば問題無し。高級なBセグを期待するのは×
そこそこ高級なでっかい軽と考えれば過度な期待はしなくて済みますよ。
バックで車庫入れするときに、ブレーキを踏みながらアイドリングで下がるとグググっと、押される感覚があります。
寒い時期なのでアイドリングが高めなのかな?

1Lであれだけ走れば不満なんかあるワケない。よく走る。

CVTとエンジンの制御がうまい感じで急な坂道でのヘアピンでもスムーズに加速します
1000ccのターボで1500cc並みのパワーというのであれば十分すぎると思います
減速でのエンジンブレーキはCVTらしく弱いのでもっと効いてほしいです。
またブレーキで停止直前にCVTの変速で急に減速が強く効いたりします
先進装備はオマケ程度に思っていたほうがいいです
トヨタのセーフティーセンスと比べてしまうとダイハツのスマートアシストは数世代ほど劣っている印象です。
特にアダクティブクルーズコントロールは他のトヨタ車のつもりでいると確実に事故ります。

コーナーも安定した走りです。
1Lターボのため、走り出しの際、少しエンジン音が気になる感じですが、人によりけりかと。
ターボ時にヒューンという音とともにパワーある走りが味わえます。

街乗りでは全く不満出ないと思います。(4人乗車では少し変わるかもしれませんが)
予防安全のACCですが、一般道で試しましたが前車に近づきすぎて自動で結構な急ブレーキをかけたりしてギクシャクした走りになることがあります。
このスマアシ、やはり他メーカーの予防安全システムに比較して少し劣っているようです。
でも車線逸脱防止についてはあえて車線外して試しましたが、思った以上にステアリングアシストがあり安心できました。

小回りや、車幅感覚は軽とあまり変わらない、路面が悪いと車内がうるさい、舗装が完璧ならとても静かです。
キビキビ走れて楽しいです。

運転していて安っぽさを感じないのは感心しました。
新プラットフォームの恩恵かと思いますが、パッソ、ブーンのプラットフォームを3代使い回しているタンク、トールに差をつけている部分かと思います。

普通に乗る分にはエンジン音やロードノイズなども気にならないレベル。車両感覚もつかみやすい部類かと。

エンジン性能で絶賛されていたライズですが、走行性能の点では口コミの意見も分かれてきました。

それでもコーナリングではロールはあるものの不満を感じるようなこともなく一般道ではそつなくこなせる実力を持っていることがわかります。

私が運転してみた印象としても見た目のイメージ(高い重心)に対してロールはよく抑えられていましたね。

ここで紹介した口コミ以外の意見にも目を通すとタイヤサイズは16インチが好評なのに対して17インチはやりすぎという評価が目立ちます。

私は最近18インチを装着したCセグメントばかりを試乗していますので、ライズの17インチ仕様でも十分許容範囲で快適です(笑)

まあ、車の性格を考えると16インチが走行性能と見た目のバランスが取れていると思います。

17インチは見た目はいいものの、タイヤサイズ195/60R17ってタイヤ交換時に選択肢がかなり限られそうですね。

そして共感が多かった項目として安全・運転支援機能が今一つの出来という点です。

ダイハツの最新システムであるスマートアシストプラスを採用しているものの、アダプティブクルーズコントロールの挙動はトヨタのセーフティセンスに比べると明らかに見劣りします。

ACC

機能だけみればCセグメントの平均以上の充実ぶり(BMW1シリーズや2シリーズより上)ですが、使えるかどうかは別問題です。

ライズに限らずダイハツのOEM先であるトヨタもスバルも自社開発の安全・運転支援システムとの実力差が大きい点についてコメントが欲しいところです。
システムの目的は同じなのですから、スバルはともかくダイハツはトヨタセーフティセンスを導入すべきだと思うんですけどね~。

ただ、現状のスマートアシストの出来はライズの魅力でもある取り回しのいいサイズや手ごろな価格、走行性能を覆すほどのデメリットとは思えません。

これも、以前どんな車に乗っていたかで印象も変わってくるでしょうけど、限られたコストの中で装備されているだけでも評価すべきなのかもしれません。

スポンサードリンク



ライズ 乗り心地の口コミ 評価

ライズの後席足元空間
ライズの乗り心地について口コミ、評価をピックアップしてみました。

メーターを見るまで速度に気付かないということはなく、挙動を直に感じます。
総じて固いです。
サイズがコンパクトで軽い車体に、タイヤがややミスマッチなのか、段差を素直に感じます。
しかし、乗ってて嫌になるとか、腰に来るようなことはないです。
路面状況がハンドルに来るのですが良い意味で健全です。

これもタイヤやボディ剛性が原因か、色々と感じ方はあると思いますが私はハッキリ言って飛び跳ねる感じが良くないね。
いつも通る家の近く県道凹み場所は自然とハンドリングで避けるようになりました。

オンロードのインプレッションに於いても、ライズとロッキーの4WDの出来の良さは某モータージャーナリストが言う通り。
加速時の挙動や乗り心地でも実感出来るレベルに到達しており、降雪地域ではなくても選びたい選択肢の一つと言えます。

よく跳ねます。
これはおそらく車体の軽さからきているものだと思います。
もう慣れましたがアイドリングストップ時からエンジンの再始動をブレーキを緩めて行うと振動が大きいです。
このためブレーキを踏みこんで再始動するよう心掛けています。

当方、180センチ越えのガタイの良い体つきですが、頭が天井にくっつかず足も窮屈ではありません。
エクステリアを見ただけでは分からない居住性が本当に快適です!
こんなに広いとは思いませんでした。

本当に快適に運転出来るかと思います。
アイドリングストップからの復帰が、振動が大きく不快なののは減点です。
アイドリングストップは動作停止にしたらずっと停止でいいのになぁ・・・。

Zグレードの2WD(FF)です。まぁまぁ、跳ねますので固めな印象。
元々走り系の車が好きなので、個人的には大丈夫というかむしろ好きですが、高級感を求める人にはどうかなぁ?
小さな段差などの路面の荒れは初期の入力でポンポンと跳ねる感じです。
コーナーなどの大きな横G入力はグーっと踏ん張りながらゆっくりロールが始まる感じです。
嫌いではないですよ。基本はアンダーステアな感じです。

自分には少し柔らかいが、強化サス入れてオートレベルが狂ったら困るので今回はノーマルで乗ろうと思ってる。
レベル矯正パーツとサスが販売されたら交換するかも・・・。

良かった。
試乗車は17インチだったので適度に凹凸が伝わってきて心地良かった。

値段相応かとおもいます。
多少固いかもしれません。
ロードノイズはラッシュと比べればすごく静かです

インチダウンしたスタッドレスを装着していますが、それでも少し固めに感じます。(慣れれば問題ないレベルでしょう)
4WD機能ですが、モニタで見る限りでは、発進時、登坂走行時などこまめに後輪に動力を伝えているようで安心できそうです。
唯一気になったのは峠道でバンプ(凸凹)のあるカーブを走行時にハンドルが少し取られる現象がありました。

シートの座り心地は良い。
路面の悪いところでは揺れるけど、この価格帯並みではないかと。

視線が高くなるので見晴らしが良く運転はしやすい。
シート含めて硬めですが車高ある分か安定感ないような?
ミニバンみたいなフワフワ感までいきませんが高速長時間運転は疲れます。

乗り心地は固いという口コミが多くみられました。

ダンパーやサスペンションですが、この車は硬めに設定して走行性能が成り立っている気がします。

やはり走行性能のところで触れたようにタイヤサイズで印象がかなり変わるのは間違いないでしょう。

乗り心地を重視したいなら16インチのGかXグレードになりますが、17インチ仕様のZグレードの装備は捨てがたいものがあります。

Zグレードを選択して思い切ってインチダウンも考えてみてはいかがでしょうか?

スポンサードリンク



ライズ 燃費の口コミ 評価

ライズを俯瞰
引用:https://toyota.jp/raize/

維持費はどうなのか?ライズの気になる燃費について口コミ、評価をピックアップしてみました。

カタログ性能から言えば十分だと思います。

このシーズンですので街乗り11km/Lぐらいですかね。
そしてこの車、不満要素の1番手、アイドリングストップ機能が良くない。
毎回ではないが、エンジンON、OFF時の意図しない飛び出し感、または制動感がある。

高速、一般道(雪道)、ルーフBOX搭載し4人乗りで14.9km/L
通勤で1025km使用して14.8km/L(エコ運転での結果)

アクセルの踏み方で14~10まで大きく増減します。

1000km走行時点で、メーター表示が13.5km/L。
郊外で50~60km/hキープで走ると、カタログ値に近いが、通勤に使うとカタログの7割位の印象

走行距離1400キロ超えた今のところリッター14km/L程です。
最初はもっと悪い数値でしたが、走行に慣れてきたのか最初よりはよくなってきました。
タイヤも冬タイヤで外形が大きいので実際はもうすこし上かもしれません。夏タイヤになればまた変化がありあそうです
ただ燃費を多少考えた走行をするかしないかで燃費が大きく変わる感じがします。

流れの良いところでは20km/L、信号の多いエリアなど市街地走行を含めると18km/Lとなっている。

200km走行現在、メータ表示14km/Lです。

実際は長距離乗って15km/Lくらいのようで、街乗りだと10km/Lくらいになりそう

通勤で下道のみ(渋滞あり)で200キロ走った時は約12km/Lちょい。
昨日、高速を使ったドライブで250キロ走って約18km/L弱でした。

アイドリングストップオフで何も考えず乗って平均15km/Lくらい。

ここで紹介させてもらった燃費の口コミだけでも街乗りで18~12km/Lとかなりの差が開いています。

街乗りといっても交通状況には差がありますので一概には比較できませんが、13~14km/Lは期待できそうですね。

空気抵抗は大きめのSUVですが、このくらいの燃費であればまずまずといったところでしょうか?

出足の良さを活かしていっきに巡航速度まで加速しなるべく定速巡航を意識すればいいように思えます。
(私は通勤で毎日100km以上走るので、日々アクセル操作の練習をしています)

丁寧にアクセル開度を調節してやれば必要以上に踏み込むこともないでしょう。

スポンサードリンク



ライズ 価格の口コミ 評価


引用:https://toyota.jp/raize/
ライズの価格設定について口コミ、評価をピックアップしてみました。

排気量から言うと安くない。
しかし、SUVとしての付加価値分と車格感から言えばお買い得と言える。
どのグレードも価格以上の満足感があります。買うなら、上か下かの2択です。

このクラスで車両本体は手頃感はあります(私は新車発表会前に購入していますので値引きはほとんどなし)

軽自動車でもオプションしだいで200万を超える時代を考えるとお買い得なのではないでしょうか。

先進技術とこの見た目、中身ならば、本当に手が出しやすい価格帯の車ではないでしょうか?
文句は一切ありません!うちの大蔵大臣からは即答OK!!!w

性能から考えると、この金額は安いのではと思います。

機能は値段相応ではないでしょうか

1000ccくらすでは少し割高感ありますが、自分は納得しています。

満足です。コスパはいいと思います。

ナビなし、ベースグレードで買うのが1番コスパが良いです。

見た目、大きさ、燃費、価格と、こんな車を待っていた私にとっては文句のつけようがない車です。
どれ一つ取って見てもずば抜けて良いと思うものはありませんが(オートクルーズもイマイチw)
それゆえ凡庸性が高く、費用対効果、使い勝手の良い車に仕上がっていると思います。

費用対効果バツグンの良い車です。

値段考えると良い車だと思います。
この車に乗ったことで、車高の高い車に興味が出てきて、色々な記事を見ています。
将来的には、ハイラックスのトラックなんかも乗ってみたいと考えるようになりました。
走り系一択で過ごしてきた私の車人生のターニングポイントになりそうです。

価格設定についてもコストパフォーマンスが優れているといった評価が圧倒的に多いですね。

GグレードやXグレードだとさらにお得感も大きいといえそうです。

同じクラスや価格帯のヤリスやフィットといった定番のコンパクトカーではなくSUVのライズを選択する人が増えるのも納得です。

スポンサードリンク



ライズ 口コミ(評価)走行性能や乗り心地、燃費などのレビュー まとめ

トヨタライズの後方からのエクステリア

ライズ(ロッキー)のエンジンなど走行性能や乗り心地、燃費について口コミをまとめてみましたがいかがだったでしょうか?

スマートアシストなどの機能について不満な点もありましたが、エクステリアやインテリアも含めてライズは総合的に高い評価でしたね~

普通?はもう少し意見が分かれるところですが、ライズ(ロッキー)については多くのオーナーは高い満足度を得ていることがわかりました。

口コミの評価でも見受けられましたが、ライズに乗ってみると価格相応によく出来ているとつくづく感心させられます。

これはもう絶妙な価格設定の勝利ですね!!

ライズはトヨタの全系列店舗で扱っていますので、試乗車は見つけやすいと思います。
今回、紹介させてもらった口コミの評価を確かめるべくあなたもぜひ試乗してみてくださいね。
➡ 試乗車検索はこちら

ライズの関連記事はこちら

トヨタライズの斜め前からのエクステリア

ライズ | 口コミ | 評価 | エクステリアとインテリアのレビュー

2020年2月3日
トヨタライズのエクステリア

トヨタ | ライズ | 安全・運転支援機能の充実ぶりがすごい!

2019年12月15日
ライズのサイドビュー

トヨタ | ライズ | Zグレードに試乗してみました

2019年11月25日
ライズのボディーカラー一覧

トヨタ | ライズ | 気になる色・カラーを紹介!おススメの色は?

2019年11月19日

トヨタ | ライズ | 新型コンパクトSUVのサイズやグレード(価格)は?

2019年10月27日



ディーラーに下取りしたらもったいない!!

あなたの愛車、走行距離が
たとえ10万キロや20万キロであろうと、
値段がつかないとあきらめてはいけません。

ディーラーで下取りは絶対損です。

クルマ一括査定サイトを利用して
手っ取り早く一番高く買い取ってくれる
買取業者を見つけてください!!

最大10社の大手買取会社が、
競って値段をつけてくれますよ

私も23万キロも走行した愛車を
30万で買い取ってもらいました!!!

ディーラーで下取り価格が20万円だった車が
買取業者が70万円で
買い取られることもあります。