クロストレック PHV(XVプラグインハイブリッド)を紹介!日本導入はいつ?

クロストレックPHVはスバル初のプラグインハイブリッドモデルとして2018年11月に北米で発表、販売が始まっています。

現在、国産車のプラグインハイブリッドモデルはプリウスPHVとアウトランダーPHEV、クラリティPHEVの3台しか選択肢がありません。

手ごろなPHVとして国内販売が期待されているクロストレックPHVの紹介や日本導入についてまとめています。

クロストレック PHV(プラグインハイブリッド)の紹介

引用:https://www.subaru.com/vehicles/crosstrek/hybrid.html

クロストレックPHVは北米で販売されるXVのプラグインハイブリッドモデルになります。

現地では「クロストレック ハイブリッド」としてラインナップされています。

全長       4465mm
全幅       1803mm
全高       1595mm
ホイールベース  2664mm
最低地上高    220mm
エンジン     FB20型2.0L水平対向4気筒直噴
最大出力     137hp/5600rpm
最大トルク    181.68 Nm/4400rpm
変速機      リニアトロニック(CVT)
モーター出力  118hp
モータートルク 202.02 Nm
バッテリー    8.8kwh/25Ah
タイヤサイズ   225/55R18
乗員       5名

プラグインハイブリッドのシステムはトヨタのプリウスPHVと同じものが搭載されており、これに2.0L直噴水平対向エンジンで構成されています。

引用:https://gazoo.com/article/phv/

スバルの自慢のシンメトリカルAWDも組み込まれており、プリウスPHVとは明らかに違う車に仕上がっています。

バッテリーはプリウスPHVと同じ容量ですが、モーターはより強力なカムリのものが使用されています。

このためシステム出力は250馬力なので排気量も含めて、プリウスPHVとは別格の力強い走りを見せてくれることでしょう。


ただ、エンジンを使用しないEV航続距離はプリウスPHVとバッテリー容量が同じにもかかわらず半分以下の27kmにとどまっています。

これだとほとんど初代プリウスPHVの数値ですね。

4WD機構による伝達効率の低下や重量増加、空気抵抗など様々な要因が考えられますが、燃費性能はプリウスPHVに遠く及ばないものでした。

そもそもプリウスの1.8Lガソリンエンジンは燃費向上を狙ったアトキンソンサイクルなので比較すること自体がナンセンスでしょう。

それにしてもプリウスPHVのハイブリッドシステムは横置きエンジンを元に設計されているため、縦置きの水平対向エンジンと組み合わせにはかなりの労力がかかっていると思われます。

引用:https://www.subaru.com/vehicles/crosstrek/hybrid.html

リチウムイオンバッテリーをリアに搭載していることから、プリウスPHVと同じくラゲッジスペースは60mmほどかさ上げされています。

引用:https://www.subaru.com/vehicles/crosstrek/hybrid.html

 

気になる車両本体価格は北米で34,995ドルで日本円にして約390万円になります。

そのままの価格で日本に導入されたとすれば、乗り出し価格は420万円あたりでしょうか?

バッテリーやPHVシステムなどコストがかかっているだけにガソリンエンジンモデルに比べて高価ですね~

でも4WD機構が加わっていることやカムリのモーターが使用されていることを考えればプリウスPHVと比べて決して割高ともいえないのかもしれません。

しかし、環境性能を考えた場合、コストパフォーマンスが悪さが目立ちます。

カリフォルニア州のハイウエイではクロストレックPHVのように環境に優しい車だけが走行を許されるレーンが設定されていて、渋滞の一般レーンを避けられるメリットがあり多少高くても購入する人がいます。

引用:https://www.subaru.com/vehicles/crosstrek/hybrid.html

しかし日本ではエコカー補助金くらいしか恩恵がなく、ガソリンエンジンモデルと比べて価格差があり過ぎる感があります。

 
スポンサードリンク



クロストレック PHV(プラグインハイブリッド)の日本導入はいつ?

引用:https://ucar.subaru.jp/shop/client_0502041/

そもそもクロストレックPHVはアメリカのカリフォルニア州のZEV規制に対応するために開発されたものです。

ZEV規制とは一定の台数を販売している自動車メーカーは、販売台数における一定の割合でモーターで駆動するEV(電気自動車)、FCV(燃料電池車)、PHV(プラグインハイブリッド車)の販売が義務付けられており世界で最も環境規制が厳しくなっています。

2020年には販売台数のうち、6%をEVとFCVで、3.5%をPHVで占めなければなりません。

引用:https://gazoo.com/article/phv/160828.html

以前は、スバルやマツダは販売台数が少ないということで規制の対象になっていませんでしたが、2018年から対象メーカーとなってしまいました。

この規制をクリアできない場合は多額の罰金が科せられるため、世界中の大手自動車メーカーが電動化をすすめている理由の一因となっています。

販売ノルマの対象に以前はプリウスのようなHV(ハイブリッド車)もカウントされていたのですが、除外されてしまいトヨタやホンダ、GM、フォードなど販売台数の多いメーカーにとっても大きな課題となっています。

スバルの規模ではガソリンエンジンと並行して電動化を進めるには資金も人材も不足しています。

そこでトヨタとの提携で入手したPHVの機構を導入して、スバルのPHVとしてクロストレックPHVが誕生しました。

引用:https://www.subaru.com/vehicles/crosstrek/hybrid.html

 

おそらくZEV規制がなければ開発の検討すらしていなかったでしょうね。

あまりの厳しい規制にトランプ政権も否定的で、カリフォルニア州と争う構えです。

国と各州で基準が異なっているため対応に多額のコストを強いられており、自動車メーカーが規制緩和を政治家に働きかけています。

..ということで、スバルとしては北米以外でクロストレックPHVを展開する必要に迫られていません。

日本をはじめ、北米以外に展開すれば量産効果や開発費の回収につながるのでは?という考えもありますが、このクロストレックPHVのプラグインハイブリッドシステムはトヨタからの買い物なのです。

引用:https://toyota.jp/priusphv/performance/eng_phv/

システムが高価なことやトヨタから供給を受ける数が限られているのです。

北米ですら、わずか月300台しか供給できない状態ですから、他の国に展開することは現状では厳しいでしょう。

さらに国内展開するにはトヨタが認める必要があります。

また、400万オーバーという販売価格を考えると販売開始直後しか台数は期待できないと思われます。

今のところスバルも「日本導入は考えていない」とアナウンスしており、上記の理由からもクロストレックPHV(XVのPHV)の日本導入はかなり難しいと予想しています。

 
スポンサードリンク



クロストレック PHV(プラグインハイブリッド)を紹介!日本導入はいつ? まとめ

引用:https://www.subaru.com/vehicles/crosstrek/hybrid.html

クロストレックPHVについて実力や経緯について紹介してきましたがいかがだったでしょうか?

2.0L直噴エンジンや高出力モーター、4WD機構を持つクロストレックPHVは、走行性能に優れたプラグインハイブリッドのSUVでした。

ただし、プリウスPHVの燃費性能とはかけ離れたものとなっています。

また大人の事情などもあり残念ながら日本導入の見通しは立っていません。

XVもフォレスターもマイルドハイブリッドのe-BOXERを投入したばかりなので、タイミングとして当面は出てこないでしょう。

ところで本来ならXVよりもフォレスターのPHVのほうがニーズが高い気もしますが、このあたりもRAV-4を発売したトヨタの意向が絡んでいるのかもしれませんね~

 

FCVのMIRAI

HV/PHEV/PHV/FCV/EV 各エコカーのしくみや特徴を詳しく紹介

2019年3月2日

リニアトロニック スバルのCVTは何がすごいのか?スバリスト必見です!

2019年3月28日
キャッチ画像引用:https://www.subaru.com/vehicles/crosstrek/hybrid.html

ディーラーに下取りしたらもったいない!!

あなたの愛車、走行距離が
たとえ10万キロや20万キロであろうと、
値段がつかないとあきらめてはいけません。

ディーラーで下取りは絶対損です。

クルマ一括査定サイトを利用して
手っ取り早く一番高く買い取ってくれる
買取業者を見つけてください!!

最大10社の大手買取会社が、
競って値段をつけてくれますよ

私も23万キロも走行した愛車を
30万で買い取ってもらいました!!!

ディーラーで下取り価格が20万円だった車が
買取業者が70万円で
買い取られることもあります。