車にとって超重要なユーザーインターフェースであるシート。 残念ながら愛車のプリウスのシートが身体に合わず、カーレッグサポートエクステンションパッドを使って座面を延長してみたので感想をまとめてみました。 車はいいのにシート…
シートの座面長に不満!カーレッグサポートエクステンションパッドで延長してみました

車にとって超重要なユーザーインターフェースであるシート。 残念ながら愛車のプリウスのシートが身体に合わず、カーレッグサポートエクステンションパッドを使って座面を延長してみたので感想をまとめてみました。 車はいいのにシート…
相棒の新型プリウスも気付けば3万kmを突破。 ここらであらためて過去の愛車たちとも比較しながら5代目プリウスを評価してみます。 新型プリウス 毎日乗って思うこと 大きく実感している点を3つにまとめてみました。 エクステリ…
鈴鹿サーキットで開催されたOG-worksさん主催の5代目プリウスのオーナーズミーティングに参加してきました。 さっそく勢ぞろいした新型プリウスたちをお届けします。 2024春に鈴鹿サーキットで開催された新型プリウスオー…
新型プリウスオーナーですが、現行アクアはその出来の良さからすっかりお気に入りの車に! 今回気になっていたGRスポーツに試乗することが出来たので感想をまとめてみました。 2代目アクアGRスポーツを評価してみました 現行アク…
「いまさら?」という声が聞こえてきそうですが、それだけ私にとってスバルのレヴォーグSTI Sportの走りは別格なのです。 あらためてその魅力をまとめてみました。 レヴォーグSTI Sport 何がそんなにいいのか? 将…
2023年は個人的にスイフトスポーツからプリウスに乗換えたことが大きなトピックでした。 車好きの視点から各モデルやイベント、車業界のニュースについて感想をまとめてみました。 新型プリウスの存在 車好きの人生において最も衝…
こだわりの車好きメンバーで開催された信州オフ会レポートの続きです。 今回はプリウスオーナーの立場からの皆さんの愛車の試乗インプレッションをお届けします。 オフ会の内容や各メンバーの紹介はこちら。 ポルシェ 718ボクスタ…
新型となる60プリウスで18インチにインチダウンしてみました。 早速、その走りや燃費などインプレションをお届けします。 インチダウンの目的は? 新型プリウスのイメージを大きく象徴するスタイリッシュな19インチを捨てて、1…
今までの愛車の中でも飛びぬけて満足度が高いスイフトスポーツ! このたび家庭の事情で手放すことになったので、事の顛末をつづっています。 自分の理想が見えたスイフトスポーツ スイフトスポーツは、身体の事情で急遽乗り換えが迫ら…
新型となる60プリウスオーナーで、タイヤやホイール交換を考えている人は少なくないでしょう。 今回は、備忘録がてら走行性能の向上を目的にタイヤ交換したくなったというお話です。 マイカーのカスタマイズ方針 60プリウスは月販…