トヨタの株主総会に行ってきました!2018
日本を代表するグローバル企業であるトヨタ。 そんな大企業の株主総会ってどんなのか興味があったので参加してみました。 内容について紹介しますね。 スポンサードリンク 開始一時間前ですでに本会場は満席! 今年は6月14日に開…
日本を代表するグローバル企業であるトヨタ。 そんな大企業の株主総会ってどんなのか興味があったので参加してみました。 内容について紹介しますね。 スポンサードリンク 開始一時間前ですでに本会場は満席! 今年は6月14日に開…
現行の4代目プリウスからトヨタは「TNGA」のプラットフォームを採用しています。 その後、カムリ、C-HRに続き新型オーリス(カローラハッチバック)、新型クラウンと次々に「TNGA」を導入したモデルが登場してます。 モー…
扱う品目が増える一方で銀行ATMをやめるかもしれないという話があるコンビニで、タイヤが売られていたそうです。 コンビニにタイヤ売ってんだけどwwww pic.twitter.com/6qlF6Nzdw3 — …
トヨタが開発した新世代のタクシー専用車である「JPN TAXI (ジャパンタクシー)」が2017年10月に発売され、すでに街中で活躍中です。 タクシーを利用するお客さんへのおもてなしはもちろん、長時間勤務の運転手にもやさ…
2018年1月にフロントマスクの大幅な手直しなど気合の入ったマイナーチェンジを実施したトヨタのアルファード/ヴェルファイア。 このアルファード/ヴェルファイアですが、トヨタの新世代予防安全システム「Toyota Safe…
トヨタセーフティセンス「Toyota Safety Sense」の現状について トヨタの安全運転支援システムには低コスト版の「Toyota Safety Sense C」と上位版にあたる「Toyota Safety Se…
トヨタとマツダが資本提携をおこない電気自動車の共同開発や新工場建設に乗り出すことが発表されました。 マツダとの提携の理由やトヨタと関係を持つ自動車メーカーについてまとめています。 トヨタとマツダの提携内容は? トヨタとマ…
2017年7月にトヨタから新型カムリが発売されています。 アメリカが主力市場の大型のサイズ、重量にもかかわらずJC08モード燃費は33.4Km/L!! この新型カムリに採用されているトヨタが新しく開発したエンジンオイルが…