BMW | 1シリーズ | 新型 | 118i M Sportに試乗してみました
BMWの新型1シリーズがリリースされましたが、狙っているのかバカボンの衝撃的なCMで良くも悪くも注目されています。 新型になって駆動方式がFRからFFに切り替わったことで1シリーズの走りがどう変わったが気になるところ。 …
BMWの新型1シリーズがリリースされましたが、狙っているのかバカボンの衝撃的なCMで良くも悪くも注目されています。 新型になって駆動方式がFRからFFに切り替わったことで1シリーズの走りがどう変わったが気になるところ。 …
ホンダN-BOXを筆頭に軽ハイトワゴンは最も競合が激しいジャンルで気合の入ったモデル揃いです。 普段いろんな車に乗っていますが普通車のCセグメントばかりでこのジャンルは未経験でしたが、修理中のリーフの代車としてディーラー…
適度なサイズと手ごろな室内空間を持つマツダの新型SUVであるCX-30が個人的にも気になっていました。 早速、ディーゼルエンジン搭載のSKYACTIV-DのCX-30うぃ試乗して走りをチェックしてみましたのでご紹介します…
「どれだけ待たせるの~?」とヤキモキさせられたVWゴルフのTDI(ディーゼルエンジン)ですが、2019年秋にようやく日本に導入されました。 さっそくゴルフTDIを試乗してみましたので、プリウスやカローラスポーツのハイブリ…
カローラフィールダーがモデルチェンジを果たし新型カローラツーリングとして2019年9月に登場しました。 カローラツーリングではTNGAプラットフォームに従来から採用されていた1.8Lガソリンエンジンとの初の組み合わせとな…
手ごろなサイズのクロスオーバーSUVとして人気のスバルXVですが、2019年秋にマイナーチェンジを実施します。 マイナーチェンジの内容のご紹介やあらためて1.6Lモデルを試乗して評価してみた内容をまとめています。 スポン…
ボルボの最新モデルV60 クロスカントリーに試乗してみました。 クロスオーバーの王道をいくスタイルや高級車の内装には心惹かれるものがあります。 試乗して私なりに評価したものをまとめています。 V60 クロスカントリー イ…
2019年最新バージョンのボルボV40クロスカントリー T5 AWDに試乗させていただく機会がありました。 V40クロスカントリーはボルボのラインナップの中で最もコンパクト(全幅1800mm以下)なSUVとなります。 V…
数ある日本車の中でもこだわりのデザインで話題のマツダ3ですが、ようやく実車に触れることができました。 特にCセグメントのハッチバックをメインターゲットにしている私にとって無視できないクルマです。 マツダ3のライバル車を乗…
2018年に登場したBMWのクロスオーバータイプのSUV、X2。 SUVが流行りとはいえ背の高い車に抵抗のある人には気になる車ではないでしょうか? そのX2を試乗する機会がありましたので、内外装や走りの感想をまとめていま…