ディーラーで出禁(入庫を拒否される)が増えているのをご存じですか?
「ノーマルで乗る!」と決意しながらもいつのまにかカスタマイズしていたというのは車好きあるあるでしょう。 人気のあるモデルはアフターパーツが揃っているので、性能アップやドレスアップの楽しさがあります。 しかし、その一方でカ…
「ノーマルで乗る!」と決意しながらもいつのまにかカスタマイズしていたというのは車好きあるあるでしょう。 人気のあるモデルはアフターパーツが揃っているので、性能アップやドレスアップの楽しさがあります。 しかし、その一方でカ…
今や付けて当然のアイテムとなったドライブレコーダーですが、取り付けは初心者にはまだまだ抵抗があります。 そこでドライブレコーダーや電装部品、エアロパーツなど様々な車用品の取り付け工賃を安くあげる方法を紹介しますね。 安い…
最近すっかり標準装備が当たり前となったLEDヘッドライト。 消費電力が少なく寿命が長く太陽光に近いなどメリットいっぱいのLEDライトですが、熱を帯びないことから雪が付着してしまう問題があります。 今回は解決策としてヘッド…
GoToトラベルで高速道路の料金が割引できるSTAYNAVI用高速道路周遊パス。 高速道路を管理する4つの会社から高速道路周遊パスとして様々なプランが提供されています。 ここでは普通車(小型)、軽自動車で使えるすべてのプ…
GoToトラベルの利用で高速道路の料金が割引できるのをご存知ですか? いろいろ観光を楽しむならこれを活用しない手はありません。 手順が少し複雑なのでこの制度の概要や割引を受ける方法についてまとめました。 GoToトラベル…
車の購入で楽しくも悩ましいのがボディーカラーの選択です。 でもディーラーで必ずしもお目当てのカラーをチェックできるとは限りません。 そんなあなたに、とっておきの確認方法をお伝えしますね。 カタログやWEBサイトのカラーイ…
日本車や輸入車を乗り比べて違いを大きく感じさせられるものとしてシートがあります。 体格次第でシート交換という選択についてまとめています。 万人に合うシートなんて存在しない みなさんは初めて乗る車で、シートの調整に戸惑った…
あまり需要がないと思いますが、プリウスやカローラなどトヨタのハイブリッド車で強制充電する方法をお届けします。 サーキット走行でハイブリッド車はハンディでしかない 私の車の楽しみの一つにサーキット走行があります。 サーキッ…
SNSを通じて、ディーラー勤務の営業やサービスのスタッフさん達の本音を見かけることがあります。 せっかくディーラーを訪れるなら、気持ちよく接してもらえるよう私たちも意識しておいた方がいいと思うポイントをまとめてみました。…
新型コロナウイルスの感染対策としてテレワーク(在宅勤務)の導入を始めた会社が増えてきました。 とはいえ、ほとんどの人は家で仕事をすることを想定していなかったため悩みを持っていることでしょう。 今回はそんなテレワーク用アイ…